こんにちは!
結論から申し上げると、後者です。あ、成果物の質のハナシです。
#付いてきて
マクドと上島珈琲が並んでいたとします。どちらに入りますか?
もちろん、状況によって選択は変わります。劇的な空腹時や短時間の時間潰し、アイスコーヒーをガブ飲みしたい時(そんな時があるんです)は、秒でマクドを選びます。
でも、集中して作業をしたい時や、心を落ち着かせたい時、読書や勉強の時は、秒で上島珈琲を選択します。
成果物の質が、変わってくるんですね。
文章を納品しなければいけない場合は、その違いが顕著です。マクドで書く文章と上島珈琲で書く文章は、内容まで異なってきます。それくらい、自分の居る環境によって、成果物の質が変わってくるんですね。格段に、上島珈琲で書いた文章の方が、質が良いです。
#マクドにしばかれろ
文章だけに限らず、読書をする場合も、吸収率が変わってきます。隣の席に部活終わりの中2男子がいてワイワイ中2トークをしている場合と、隣の席に自分と同じようなタイプの人が集中して何か作業をしている場合とでは、全然違います。
#だからさっさとマクドにしばかれろ
上島珈琲を選び続ける人生でありたいし、とにかく珈琲が1番美味しいチェーン店カフェは上島珈琲だと思っています。
#案件ではありません
最後に、関東の人間である私がマクドと呼び続ける理由は、エセ関西人だからという理由の他に、「マック」だと”パソコン”なのか”コスメ"なのか分かんないじゃん! という理由からです。では今から、大好きなアップルパイを食べに行ってきます、マクドに。
2023年1月21日
banesh代表 飯塚 はる香