こんにちは!
私が最も苦手とすることは、他人に頼ったり甘えたりすることです。
「こんなこと頼んだら、迷惑になるんじゃないか」とか「自分でやれよって! by自分」とか。とにかくグルグル色々と考えちゃって、何だかんだで自分でやろうとするのですが、結局は上手くいかなくて自爆して終わるヤツです。
そんなことを、生まれてこのかた、ずっと続けちゃってます。
ここ数年は特に意識をして「誰かに頼る方法」を考えようとしてます。事実、天才的にヘタです。申し訳ない、とか、恥ずかしい、とか、そんな要らん言い訳を垂れて、結局また自爆です。
でも。100回に1回くらい、上手くいくことがあります。そんな時はどんな思考回路なのかというと「自分に置き換えてみるとさ」です。
他人に頼ったり甘えたりするのは、ヘタクソ日本代表です。が、他人から頼られたり甘えられたりするのは、大好きであり大得意です。
ゆえ。
申し訳ないな//とか、恥ずかしいな//とか、思った時は、「自分に置き換えてみるとさ、これ頼られたら嬉しいじゃん??」と、自問自答します。
頼ったり、甘えたりすることって、実はすごく簡単なのかも知れません。
自分に置き換えてみるとさ。
あ。余談ですが、明日2/3から、新しい時代がスタートしそうな予感です。皆さん、今まで本当にお疲れ様でした。気苦労も多かったと思います。。明日からは、新しい風が吹くので、前日の今夜は予祝で乾杯〜!
2023年2月2日
banesh代表 飯塚 はる香